
お知らせに明記しましたが、6月30日にてお店を閉店いたします。
お知らせ欄には、なるべく簡潔にご報告をと思ったのでこちらで少し閉店までの経緯をつづろうと思います。
2011年7月にオープンして約11年の店舗運営なりました。
30歳を転機にお店を始めた自分の行動力には思い返してみるとあまりに無謀なスタートでしたが、気づけば10年以上続けることができました。
多くの方にご来店していただき本当にありがとうございました。
実は昨年の秋頃から店舗の閉店を考えるようになりました。
新型コロナの影響はやはりあり、お店を臨時休業したり営業時間の変更をするうちにお店の存在意義に疑問を持ち始めました。
お店を始めた当時は、販売といったら対面販売が大きなウエイトを占めていて、オンラインストアといったらやっとホームページにショッピングカートを付けれる程度でした。
しかし現在は、インターネットを利用したオンラインストアは誰でも気軽に作れ、また気軽に買えるようになりました。
当店も新型コロナ前からオンラインストアでの販売に移りつつあり、ここ数年はオンラインストア>店舗販売という形式が定着しました。
また金や銀などの貴金属の材料費がここ数年で上がる一方で、材料費が上がると販売価格の見直しも必要になります。
できれば販売価格はそのままにしたい、そして新しい作品を気兼ねなく作るにはと考えたところ、まず店舗運営をやめて経費を抑える、そして自分で鋳造加工までやるという結論に至りました。
10年の間に色んな方との出会いがありました。
オープン当時にオーダーメイドのご注文をくださり今でも時々ご来店してくださる方、石が好きで小学校の時にお母さんに一緒に来てくれて今では大学生になって自分のバイト代でプレゼントを買ってくれた方、時々ですが滋賀からわざわざお店まで来てくれる方、バスに乗ってお店まで足を運んでくれる方、ネットで僕の作品を見てくれてお店で買ってくれる方。
他にも数え切れないほどの方にご来店いただけたことは僕のかけがえのない経験です。
それも踏まえて、閉店セールはやらずにお店を閉めようと思いました。
今後は自宅に工房を作り、今まで通り作品を作っていきます。
またお知らせでもお伝えしましたが、お店で買っていただいた商品のアフターケアは工房へ送っていただくか、足を運んでいただいてご対応させていただきます。
工房の所在地は、改めてご連絡させていただきますね。
お店から車で10分ほどの場所なので近いです。家なのでお店ではありませんが。
6月末まで1ヶ月ほどですが、変わらず営業していきます。
新型コロナのこともあり、ぜひ来てくださいと言いづらいですが、お時間があるさいは遊びに来ていただけると嬉しいです。